BLOG

プジョー 3008のグレードは?!進化と魅力をご紹介!

PEUGEOTのこと

2025.07.31

facebook

X

line

こんにちは!北海道/青森の外車・輸入車正規ディーラー インポート・プラスです!

プジョー 3008の購入をご検討中の皆様、どのグレードを選ぶかお悩みではありませんか?

2025年7月、プジョー 3008がフルモデルチェンジを経て「NEW 3008」として登場しました。

今回は、このNEW 3008 HYBRIDのグレード構成や各グレードの特徴について詳しくご紹介します。
皆様の最適なグレード選びの参考になれば幸いです。

new-peugeot-3008-exterior.jpg

※写真は一部日本仕様と異なる場合があります。

プジョーの3008はどんな車?

プジョー 3008は、プジョーの次世代フラッグシップモデルとして位置づけられる革新的なCセグメントSUVです。

初代は2010年に登場し、ハッチバックの「プジョー 308」をベースに開発されたプジョー初のクロスオーバーSUVとして欧州で高い人気を博しました。
2017年には2代目モデルが登場し、2025年7月には待望の3代目モデルがフルモデルチェンジにより誕生。
デザイン性、実用性、走行性能の全てが進化を遂げています。

新型プジョー 3008の特徴

新型プジョー 3008の最大の特徴は、革新性と実用性を兼ね備えた設計です。
特に注目すべきは、ステランティスが新開発したSTLA-Mediumプラットフォーム。
電気自動車に最適化された設計でありながら、ハイブリッドを始め、将来の開発を視野に入れたマルチなエネルギーにも対応可能な柔軟性が特長です。

エクステリア

新型プジョー 3008は、洗練されたファストバックフォルムが特徴的なスタイリングです。

フロントマスクには大型のフレームレスグリルを採用し、印象的なLEDデイタイムランニングライトがブランドの世界観を際立たせています。

インテリア

インテリアは、水平ラインを生かした開放感のあるデザインで広々とした印象に。
ダッシュボードからセンターコンソールへ斜めに伸びる大胆なラインが、モダンさと使いやすさを両立しています。

新開発の「PEUGEOT Panoramic i-Cockpit」と21インチのパノラミックスクリーンが融合した最新のデジタル体験も魅力です。

パワートレイン

新開発の1.2L直列3気筒ガソリンターボエンジンと電動モーター内蔵6速DCT(デュアルクラッチ式トランスミッション)による、48Vマイルドハイブリッドシステムを搭載しています。
システム合計最高出力は100kW/136psで、燃費19.4km/L(WLTCモード)を実現しています。

プジョー 3008 HYBRIDのグレードを深掘り!

new-peugeot-3008-drivers-seat.jpg

※写真は一部日本仕様と異なる場合があります

プジョーのNEW 3008 HYBRIDには、「Allure HYBRID」「GT HYBRID」の2つのグレードが用意。
さらに、GT HYBRIDにはアルカンタラパッケージの特別モデルも設定されています。

どのグレードも車体サイズは以下の通りです。

  • 全長4,565mm
  • 全幅1,895mm
  • 全高1,665mm

またいずれもパワートレインはハイブリッド6速DCT(デュアルクラッチ式トランスミッション)を搭載しています。
ボディカラーも「オブセッション・ブルー」「インガロ・ブルー」「オケナイト・ホワイト」の3色展開です。

Allure HYBRID(アリュール ハイブリッド)

allure-hybrid.png

※写真は一部日本仕様と異なる場合があります。

Allure HYBRIDは、新型プジョー 3008のスタンダードモデル。
コンフォートSUVにふさわしい装備が多数搭載されており、快適なドライブを楽しめます。

主要装備としては、360°ビジョンカメラやアクティブセーフティブレーキ、ブラインドスポットモニターなどの先進安全技術が標準装備。

インフォテインメントには21インチパノラミックカーブドディスプレイを採用し、Apple CarPlay™やAndroid Autoにも対応しています。

リアは4:2:4の分割可倒式シート、2ポジションのラゲッジボードを備え、日常使いの利便性も抜群。
快適性・実用性のどちらも叶えるグレードです。

★メーカー希望小売価格:¥4,890,000(税込)

GT HYBRID(ジーティー ハイブリッド) 

gt-hybrid.png

※写真は一部日本仕様と異なる場合があります。

GT HYBRIDは、Allure HYBRIDの上位に位置するハイグレードモデル。
外観・内装ともにプレミアム感が高まり、先進機能もさらに充実します。

エクステリアでは、マトリクスLEDヘッドライトやブラックルーフ、リアスポイラー、フロントフェンダーのGT専用エンブレムが加わり、よりスポーティな印象に。
インテリアでは、GTロゴ入りの革巻ステアリングやシートヒーター、ワイヤレス充電など、快適装備が大幅に増えています。

安全面でも、レーンポジショニングアシストやドライバーアテンションアラートが追加されており、長距離ドライブも安心して楽しめます。

★メーカー希望小売価格:¥5,400,000(税込)

GT HYBRID(アルカンタラパッケージ)

gt-hyrid-alcantara-package.png

※写真は一部日本仕様と異なる場合があります。

GT HYBRID アルカンタラパッケージは、多機能なGT HYBRIDに快適性と高級感を追求した特別モデル。
装備をさらに追加し、上質な乗り心地を実現しています。

アルカンタラとは、スエード調の質感を持つ人工皮革。
インテリアの随所にこのアルカンタラと、まるで本革のような高級な質感を持つ人工皮革「テップレザー」をあしらい、見た目の美しさと触り心地の良さを両立しています。

サイドサポートにはドライバーの体格や走行状況に応じてフィット感を自動調整できる「アダプティブボルスター機能」、さらに、フロント電動シート、リアシートヒーター、ウェルカム機能なども搭載し、ラグジュアリー性を一段と高めた特別パッケージモデルです。

★メーカー希望小売価格:¥5,580,000(税込)

新型プジョー 3008は装備に注目してグレード選びを!

プジョー 3008は、2010年に初代が登場して以来、独創的なスタイルと先進的な技術で進化を続けてきました。
2025年に登場した、プジョー NEW 3008 HYBRIDは、SUVでありながら美しいシルエットや高級感あふれる内装が高く評価されています。
環境性能と走行性能を両立したハイブリッド仕様も魅力のひとつです。

グレードは「Allure HYBRID」「GT HYBRID」の2種類。
それぞれに個性があり、Allure HYBRIDは充実の装備とコストパフォーマンスを両立、GT HYBRIDは快適装備が充実し、上質なドライブ体験を提供します。

GT HYBRID アルカンタラパッケージでは、専用内装や機能性の高いシート素材など、細部までこだわったプレミアム感が魅力。
用途やライフスタイルに合わせて、自分にぴったりの一台を見つけてみてはいかがでしょうか。

北海道・青森でプジョー 3008をお探しなら、インポート・プラスにご相談ください。
各グレードの試乗も可能ですので、実際の走りと装備をぜひご体感ください!

facebook

X

line

関連記事