BLOG

アルファ ロメオ トナーレ HYBRIDのグレードは?魅力を徹底解説!

ALFA ROMEOのこと

2025.10.29

facebook

X

line

こんにちは!北海道/青森の外車・輸入車正規ディーラー インポート・プラスです!

アルファ ロメオ トナーレ HYBRIDの購入をご検討中の皆様、どのグレードを選べば良いかお悩みではありませんか?
アルファ ロメオ トナーレ HYBRIDは、アルファ ロメオの伝統的なスポーティネスと最新の電動化技術を融合させた、注目のミドルサイズSUVです。

今回は、アルファ ロメオ トナーレ HYBRIDのグレード構成や各グレードの特徴について詳しくご紹介します。
皆様のカーライフにマッチしたグレード選びの参考になれば幸いです。

Alfa-Romeo-Tonale-HYBRID.jpg

※写真は一部日本仕様と異なる場合があります。

アルファ ロメオ トナーレ HYBRIDはどんな車?

アルファ ロメオ トナーレ HYBRIDは、ブランドの新たな方向性を示すミドルサイズSUVとして誕生しました。

競争の激しいSUV市場において、イタリアならではの感性豊かなデザイン、スポーツカーで培われた走行性能、そして電動化による環境対応を強みに、独自のポジションを確立しています。
車名の「トナーレ」は、イタリア北部アルプスに位置する「トナーレ峠」に由来します。

アルファ ロメオとして初めて外部充電不要のマイルドハイブリッドシステムを採用したモデルで、日本市場には2023年2月に登場しました。
さらに、同年8月にはプラグインハイブリッドモデルも追加され、より幅広いニーズに応えるラインナップとなりました。

アルファ ロメオ トナーレ HYBRIDの特徴

アルファ ロメオ トナーレ HYBRIDには、新世代の48Vマイルドハイブリッドシステムが搭載されています。

1.5L直列4気筒直噴ターボエンジンは最高出力117kW(160PS)/5,750rpm、最大トルク240Nm(24.5kgm)/1,700rpmを発揮。
これに最高出力15kW(20PS)/6,000rpm、最大トルク55Nm(5.6kgm)/2,000rpmの48Vモーターを組み合わせ、7速デュアルクラッチトランスミッションを介して前輪を駆動します。

低速域ではモーターのみでの走行も可能で、走行状況に応じてエンジンが始動して補助します。
WLTCモード燃費は16.6km/Lを達成し、環境性能と走行性能の両立を実現しています。

個性あふれるエクステリア

フロントには、アルファ ロメオの象徴であるスクデット(盾型グリル)を配置。

また、特徴的な3連U字型デイタイムランニングライトは、新しいデザインシグネチャーとして存在感を放ち、一目でトナーレとわかる個性を演出。
流麗なショルダーラインが印象的なサイドビューと、3連型LEDコンビネーションランプを備えたリアビューが、全体のスタイリングを引き締めています。

インテリアの魅力

ドライバーを中心に設計されたコックピットは、アルファ ロメオらしいレーシングスピリットを感じさせるデザイン。
ダッシュボード中央の10.25インチタッチスクリーンと12.3インチデジタルクラスターにより、直感的で高い視認性を実現しています。

なお、寒冷地や雪道での走行性能を重視する方は、アルファ ロメオ トナーレ プラグインハイブリッド Q4もぜひチェックを。
詳しくは「アルファ ロメオ トナーレのPHEVシステムの雪道走破性は?」をご覧ください。

アルファ ロメオ トナーレ HYBRIDのグレードを深掘り!

アルファ ロメオ トナーレ HYBRIDには、現在「VELOCE(ヴェローチェ)」と、限定車「INTENSA(インテンサ)」の2つのグレードが設定されています。

両グレードとも48Vマイルドハイブリッドシステムを搭載。
車体サイズは以下の通りで共通です。

  • 全長:4,530mm
  • 全幅:1,835mm
  • 全高:1,600mm
  • ホイールベース:2,635mm
  • 車両重量:1,600kg
  • 乗車定員:5名

それぞれの特徴を詳しく見ていきましょう。

トナーレ HYBRID VELOCE(ヴェローチェ)

HYBRID-VELOCE.jpg

※写真は一部日本仕様と異なる場合があります。

アルファ ロメオ トナーレ HYBRID VELOCEは、スポーティさと上質さを融合させたパフォーマンス志向のモデルです。

エクステリアは、ブラック加飾のフロントグリルやサイドスカート・リアバンパーが精悍さを強調。
グロスブラックのウインドウモールディングがサイドビューを引き締め、20インチアルミホイールとレッドブレーキキャリパーが足元を華やかに彩ります。

インテリアにはブラックのナチュラルレザーシートを採用。
前席は8ウェイパワーシート(運転席メモリー付き)に、シートヒーター・ベンチレーション・パワーランバーサポートを装備しています。

アルミペダルやブラックルーフライニングもスポーティな雰囲気を高めます。

走行面では、電子制御式「ALFAデュアルステージバルブサスペンション」を搭載し、ALFA DNAドライブモードセレクターで走行特性を切り替えることもできます。

また、harman/kardon製14スピーカーオーディオやマルチカラーアンビエントライト、デュアルゾーンエアコンなどが快適な車内空間を演出します。

電動テールゲート(ハンズフリー対応)やワイヤレス充電、Apple CarPlay/Android Auto対応のコネクティビティ機能も備え、走りと快適性、安全性を高次元で融合したモデルとなっております。

ボディカラーのラインナップは以下の通りです。

  • アルファ ホワイト
  • アルファ レッド
  • アルファ ブラック
  • ヴェズヴィオ グレー
  • ミザーノ ブルー
  • モントリオール グリーン(※プラグインハイブリッドおよび限定車INTENSA専用カラー)

トナーレ HYBRID VELOCEは2025年10月にマイナーチェンジ!

HYBRID VELOCEは2025年10月にマイナーチェンジを行い、新型が登場!

シフトレバーは、シフトノブから革新的なロータリーギアセレクターを採用。
また、ダッシュボードのアルミニウムトリムデザインに変更されました。

インテリアには5色のアンビエントライトが追加され、室内のムードをさらに高めます。

★メーカー希望小売価格:6,190,000円(税込)
※ボディカラーのメタリック、スペシャルメタリックは有償オプションとなります

トナーレ HYBRID INTENSA(インテンサ)

Tonale-HYBRID-INTENSA.jpg

※写真は一部日本仕様と異なる場合があります。

2025年9月に国内限定56台で発売されたアルファ ロメオ トナーレ HYBRID INTENSA。
イタリア語で「強烈」「情熱的」「力強い」を意味する「INTENSA」の名の通り、アルファ ロメオの美学とスピリットを凝縮した特別仕様モデルです。
欧州で高い人気を誇るINTENSAシリーズが、日本市場へ初導入された記念すべきモデルでもあります。

最大の特徴は、ブランドの哲学を象徴するゴールドアクセント。
20インチのゴールドダイヤモンドカットホイールがボディラインを華やかに引き立て、ブラック仕上げのブレーキキャリパーにはゴールドのロゴを刻印。
フロントグリルやバンパーにはダーク加飾とブラック加飾が施され、洗練された精悍さを演出します。

インテリアは、アルカンターラとナチュラルレザーを組み合わせたブラック仕様に。
スエード調の質感とタンカラーのステッチが上質感を高め、ヘッドレストやセンターアームレストに施されたロゴが特別モデルであることを主張します。

ステアリングにもタンカラーのアクセントが入り、内装全体に統一感をもたらしています。

快適装備や安全装備、走行性能はVELOCEと同等で、快適な8ウェイパワーシートや電子制御式サスペンションなどを標準搭載。
そこにINTENSA独自のデザインや上質感を融合させたことで、特別感を一層高めたモデルに仕上がっています。

ボディカラーは次の3色を展開。
アルファブラック(34台)
アルファレッド(10台)
モントリオールグリーン(12台)

限定車ならではの存在感と上質な個性が光る一台です。

★メーカー希望小売価格:6,340,000円(税込)
※モントリオール グリーンは有償オプションとなります

アルファ ロメオ トナーレ HYBRIDのグレードの違いを知って理想の一台を見つけよう

アルファ ロメオ トナーレ HYBRIDは、イタリアンデザインの美しさとスポーティな走り、そして環境性能を高次元で融合させたミドルサイズSUVです。

現行モデルには「VELOCE」と、国内限定56台のスペシャルモデル「INTENSA」の2つのグレードがラインナップ。
どちらも外部充電不要のマイルドハイブリッドシステムを採用し、爽快な加速と優れた燃費性能を実現しています。

VELOCEは、スポーツ性能と上質感を追求したモデルで、充実した装備とバランスの取れた価格設定が魅力。
一方のINTENSAは、ゴールドアクセントやタンカラーステッチなど、細部までこだわり抜かれた特別仕様となっています。

日常の移動から週末のドライブまで、あらゆるシーンで刺激的なドライビング体験を提供するアルファ ロメオ トナーレ HYBRID。
用途やライフスタイルに合わせて、自分にぴったりの一台を見つけてみてはいかがでしょうか。

北海道・青森でアルファ ロメオ トナーレ HYBRIDをお探しの際は、インポート・プラスにご相談ください。
各グレードの試乗も可能ですので、実際の走りと装備をぜひご体感ください!

facebook

X

line

関連記事